6月 2, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

今日は植物がとても元気です。

今日は植物がとても元気です。

門扉の上のポットを下におろしたりして台風に備えていたのですが、 あまり影響もなく通り過ぎてホッとしています。 …

続きを読む

ムーランド・ギャレットがきれいです。

夕方からちょっと風が出てきました。 台風の影響でしょうか。 取れ忘れのつぼみが、高温ですぐに咲きます。 &nb …

続きを読む

ルリマツリのブルーが涼しげです。

毎日暑いですね。 暑さで元気がない植物が多い中、バラは結構強くて 土が乾いても枯れることはありません。 バラを …

続きを読む

セダムは暑さの中とても元気です。

暑さが続くせいか草花が枯れていきます。 去年の夏はネメシアは枯れなかったのですが、 今年は全滅です。もしかする …

続きを読む

イギリスで人気のなかったクレアローズは私は気に入っています。

  きのう、今日と台風の影響のせいか少しですが雨が降りました。 もう少し降ってくれたらお水やりをしな …

続きを読む

ルシエルブルーはよく咲きます。

今日の朝3時ぐらいに、急に両手の掌がかゆくなって起きました。 掌が真っ赤になってかゆくてたまりませんでした。 …

続きを読む

「ペネロペイア」は遅延の解消が確認でき次第発送していただけます。

きのうバラの家からメールが来て、遅延の解消が確認でき次第 発送していただけるみたいで安心しました。 苗が届いて …

続きを読む

北九州市のWeekendに行ってきました。

毎日暑い日が続きます。 きのう、前から一度行きたかった北九州市のWeekendという アンティークとガーデニン …

続きを読む

ペネロペイアを買えたのですが、発送されるか心配です。

  今日の20時からバラの家の、2018年の新品種のバラが 再販売されるということで、 買おうと思っ …

続きを読む

クレア・ローズ、ローズ・ポンバドゥール、プラウド・タイターニア、いおりが咲いています。

少しですがバラが咲いています。 クレア・ローズ アーチに絡ませているバラで、今年はまだあまり伸びてなくて ちょ …

続きを読む