9月 24, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

河本バラ園の「エール」が咲きました。

河本バラ園の「エール」が咲きました。

  河本バラ園の「エール」が咲きました。 思っていたのとはちょっと違って、ベージュ色のシックな感じが …

続きを読む

インタープランツ社の「アメジスト・バビロン」を植えました。

きのう、頼んでいた「アメジスト・バビロン」が届きました。 オランダのインタープランツ社の「バビロンローズ」の中 …

続きを読む

アラン・ティッチ・マーシュが元気に咲いています。

きのうぐらいから気温が高くなって ちょっとお庭に出ても、蚊が多くなってきたのもありますが、 暑いのですぐに家に …

続きを読む

シャルル・ドゥナーヴォーはお花の持ちがとても良いです。

雨で少し花びらが汚くなっていますが、 シャルル・ドゥナーヴォーはきれいに咲いています。 淡いピンクにベージュが …

続きを読む

イングリッシュ・エレガンスが咲きました。

  今年はもう咲かないと思っていた、イングリッシュ・エレガンスが咲きました。 私がつぼみや新芽を摘ん …

続きを読む

ペネロペイアを植えたいです。

  前の記事で2018年春の新品種のバラはまだ販売されてないと書きましたが、 新苗は販売されていまし …

続きを読む

2018年春の新品種のばらが気になります。

  今日、本屋さんでバラの本を立ち読みしていたら、 2018年春の新品種のバラが載っていたのですが …

続きを読む

明日はバラに肥料をあげます。

  きのうから本格的にバラや他の植物の剪定を始めました。 今までバラに隠れて見えにくくなっていたもの …

続きを読む

ジェームズ・ギャルウェイはとてもきれいなバラです。

  ちょっとずつですがバラが咲きます。 剪定を始めていますが、切る場所がむずかしいですね。 最近、カ …

続きを読む

ダルシ―として購入したバラは品種が違うみたいです。

あっという間にバラが終わってしまいました。 今日は風が強くて何もしなかったのですが、 バラの剪定や、茂ってきた …

続きを読む