今年初めてのユキヤナギが咲きました。 つぼみの時はピンク色、咲いたら白色のピンクユキヤナギです。他の場所に移し …
園芸店に行ったらブランドのパンジー、ビオラが100円均一に下がっていました。その中から、私の好き …
一年前ぐらいに買ったテラコッタのプレートです。結構気に入っているので、もう一つあってもいいなあと …
10月頃に予約して、1月の終わりに届く予定のバラを植える場所を、届いたらすぐ植えられるようにきれ …
我が家のお庭にはもう一つアーチがあります。家を建てたときからあるので23年ぐらいになります。ちょっと傾きかけで …
今日も寒くてお庭のことは何もできず、お部屋で春のバラについて考えてみました。 このアーチのバラがどの辺まで伸び …
寒さでお花も凍ってしまい元気がありません。昨日はちょっと雪も降り、風もあったのでとても寒かったです。 北側の小 …
今のクリスマスローズ、シューティングスターです。2月の初めごろにはお花が開くと思います。ほかのク …
ポットに挿していたら、たまたま運よくついて大きくなったバラの苗を地植えにしました。剪定したときに出た枝を挿した …
去年枯れてしまったと思っていたクレマチスが芽を出しました。もうちょっと経たないとはっきりそうだと …
最近のコメント