3月 28, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

namifu89 投稿一覧

ベロニカ(オックスフォードブルー)が咲き始めました。

ベロニカ(オックスフォードブルー)がやっと咲き始めました。 這い性品種なのでどんどん増えていきます。 一部根が …

続きを読む

ダルシ―とエグランタイン(マサコ)が枯れそうです。

先週から気になって、ずうっと見守ってきたのですが、 イングリッシュローズの、ダルシ―とマサコが枯れそうです。 …

続きを読む

液肥をあげました。

昨日の強い風で、ポットの中のお花も元気がありません。 2週間に1度ぐらいの間隔で、液肥をあげています。 今日は …

続きを読む

去年のバラ

今日は、風が強く花粉症の私は庭に出られません。 なので、今日は去年のバラの画像をお見せします。 イングリッシュ …

続きを読む

バラのベーサル・シュートが出ていました。

庭を見て歩いていたら、 イングリッシュローズのチャールズ・レニー・マッキントッシュから ベーサル・シュートが出 …

続きを読む

ウィッチフォードのポット

去年からウイッチフォードのポットのファンです。 英国製で一つ一つが手作りだそうです。 霜に強く、丈夫で割れにく …

続きを読む

セールで買いました。

時々利用するお店が、今日からセールなので行ってきました。 全商品30%offでした。 前から迷っていたテラコッ …

続きを読む

ヒューケラ

先月、デパートの園芸売り場で見本品のヒューケラを購入しました。 プラスティック製の鉢に4種類入っていて、 50 …

続きを読む

クリスマスローズの芽も出ています。

最近、ちょっと気温が上がってきたせいか お花のつぼみもだんだん膨らんできました。 先週見つけたのですが、 こぼ …

続きを読む

芽がたくさん出ています。

去年の12月に蒔いた種がたくさん芽を出しています。 これは、矢車草と千鳥草、オルラヤですね。 これは、たぶんポ …

続きを読む