9月 24, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

久しぶりにザ・ピルグリムが咲きました

久しぶりにザ・ピルグリムが咲きました

昨日までは雨でちょっと涼しい感じでしたが、 今日は雨も止んで、蒸す感じがします。   ムーランド・ギ …

続きを読む

バラが少しずつ咲いています

今週はずっとお天気が悪いみたいです。 今日も朝から雨が降ったりやんだりで、気温は下がって過ごしやすいのですが …

続きを読む

クレマチスも良いですね

今日も暑かったです。 明日は雨が降るみたいなので 今日はお水やりはしませんでした。   ミランダ(イ …

続きを読む

キャスリン・モーリは春とは違うお顔で咲いています

最近は、毎日新しい種類のバラが咲くので、 朝起きてお庭に出るのがとても楽しみです。   クリスティア …

続きを読む

イングリッシュローズの切り花品種は夏でもお花の持ちが良いです

今日は朝からとても暑いです。 これではせっかく咲いたバラのお花もすぐに散ってしまいます。 私の主観的感想ですが …

続きを読む

ブルースターの殻がはじけて種が出てきました

台風が近づいています。今回のはとても大きいようで 心配です。台風に備えて、台の上に置いている小さめのポットなど …

続きを読む

バーバスカムは好きなお花ですが葉が大きすぎるところが難点です

毎日暑いですね。前はお盆が過ぎたらちょっと涼しくなっていましたが、 最近は9月になってもまだまだ暑い日が続いて …

続きを読む

オダマキの根元にこぼれ種で芽が出てきています

台風の影響でだいぶ雨が降ったので、 お庭の植物もたっぷりお水を吸って元気になっています。 さっきちょっとだけお …

続きを読む

今の時期は1日でバラは終わってしまいます

日中ちょっとお庭に出ましたが、暑くてすぐにお家に入りました。 地植えのお花はどうにか大丈夫のようですが、ポット …

続きを読む

ナスタチウムが元気です

暑いですね。 お花に液肥をあげたいのですが、時間がかかるので ついつい先延ばしにしてしまいます。   …

続きを読む