9月 24, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

雨と雷がすごかったです。

雨と雷がすごかったです。

15時ぐらいから雨が降り出して、雷もすごかったです。今日も朝からお天気が良くて、雨が降るとは思ってもいなかった …

続きを読む

セダムが元気です。除草剤スプレーを買ってきました。

この暑い中、あまりというか全然手をかけずに元気なのはセダムです。 お色もきれいでとても元気です。他の植物もこん …

続きを読む

ブルースターの種がはじけました。

いつの間にかブルースターの種がはじけて種が出ていました。種の上に綿毛がついています。我が家のお庭には植えるスペ …

続きを読む

ジギタリスがまた咲き始めました。

この暑さでポットの中の植物が枯れる中、ジギタリスがまた咲き始めました。やっぱり地植えは強いですね。 千鳥草もそ …

続きを読む

オラールのプリンセス・シビルドゥ・ルクセンブルク。

オラールのプリンセス・シビルドゥ・ルクセンブルク です。我が家のバラの中では珍しい、花弁の枚数が少ない バラで …

続きを読む

ブルーベリーを収穫。

朝、ブルーベリーを収穫しました。少しずつですが、毎日収穫できます。実ができるものがあると、ちょっとうれしいです …

続きを読む

ガイラルディアを植え替えました。

日曜日に買ったガイラルディアを植えました。   道路に面した植え込み部分ですが、ちょっと寂しい感じです。もうち …

続きを読む

バラの家のアリアドネ

バラの家のアリアドネです。同じバラの家の、セシルドゥ・ヴィランジュやレディーユーナに、お色は違いますが似てる気 …

続きを読む

ガイラルディアを買いました。ムーランド・ギャレットがきれいに咲きました。

前から買おうと思っていたガイラルディアを買いました。売られている時期を逃して、今年はもう買えないと諦めていたの …

続きを読む

スカビオサが伸びています。

今日も暑かったですね。お庭の土もカラカラです。夜中にでも雨が降ってくれればなあと思いますね。そうしたら少しでも …

続きを読む