シャルル・ドゥナーヴォ―が鈴なりのように咲いています。 イングリッシュローズのウィリアム・モーリスです。 イン …
毎日、お水やりをしなくてよい程度の雨が降ります。いつもは30分ぐらいかけてお水やりをするのですが、それが省けて …
今日は、雨が降りそうで降らない一日でした。久しぶりに傘をささずにお庭に出ました。 ルリマツリモドキ(ブルーサフ …
最近雨が多いので、ナスタチウムが葉ばかりが増えて大きくなり、お花の付きがイマイチです。ナスタチウムはお水のやり …
今のお庭の様子です。二番花のバラもつぼみはたくさんついているのですがまだ咲いていませんし、草 …
今日は雨の予報だったのに晴れ間が見えていたりで、雨はほんの少しパラパラと降っただけでした。でも、 …
今日は、朝から雨です。やっと梅雨らしくなって、来週一週間も雨が続くみたいです。雨は、あまり好きではありません。 …
バラの家のフォーユアホームと、イングリッシュローズ切り花品種ミランダが枯れてしまいました。残念です。今年は、バ …
先日、お勧めのバラ10種を投稿しましたが、どうしてもお勧めしたいバラがありますので5種追加させていただきます。 …
きのうの夜中は地震でとても怖かったです。 きのうの雨でお花が倒れてしまったのでちょっとだけお庭の整理をしました …
最近のコメント