11月 30, 2023
  • ~ペレ二アルガーデンを目指して~

お花の開花が進みません。

最近、気温があまり上がらないので

思ってたよりもお花の開花が進みません。

フリージアは先週からつぼみの状態です。

このお花は、スカビオサですが

二週間前からこんな状態で

少しずつ外側にお花の色が付き始めてはいますが

なかなか進みません。

ムスカリもいつもなら

一本咲いたら一気に咲いて、

きれいなブルーが広がるのですが、

今年は、ところどころにちょっとずつ咲いてるだけです。

もうちょっと気温が上がってほしいですね。

手前のほうに芽が出てきてるのは、

ぺルシカリア(シルバードラゴン)です。

宿根草で冬に枯れましたが、

またたくさん芽が出てきています。

この広がっている植物は、シレネガリカです。

去年の秋、初めて植えた苗なのですが、

今年になってどんどん大きくなって枝がロゼット状に広がっています。

お花は、かわいいのですが

こんなに広がってしまうと

他のお花が大きくなれずにかわいそうです。

お花が咲いた後にちょっと考えなければ・・・。

プルモナリア

イングリッシュローズの、セント・スウィザンです。

中心が濃いめで外側にいくほどお色がうすくなっています。

お花の付きがとっても良く、きれいなバラです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA